ナイル川クルーズへご招待☆

ここはエジプトのアスワン地域。以前ご紹介したラムセス2世のアブシンベル神殿がある地域です。ここのクルーズは見晴らしが最高です♥

下の写真は貴族の墳墓です。知事など貴族階級の人たちが眠っているところらしいです。夜はライトアップされて、怪しく光っています^^;よく考えると、エジプトって、観光地にお墓が多いですね。

下の写真は、クルーズ中に立ち寄った場所で起こった、ささやかながらも素敵な出会い☆ちなみにエジプトの猫の体型はこの写真の猫ちゃんが標準です。日本みたいにでっぷりした猫はまず見ません^^;

エジプトに「ナイルの水を飲むものは、ナイルへ帰る」ということわざがあります。実際、私を含めナイル川の水を飲んだ人間はおそらくほとんど、何らかの形でナイルに帰っています^^


ちなみに、ナイルの水は直には飲めません。…というか、川岸に「触らないように」(!!)と看板が立っています。どんだけ汚いんだか!! ですので、みんな水道水から摂取しています。夢のない話になってしまいましたが、でも、エジプト好きはみんなこの言葉が好きと思います^^っていうか、ちょっと言いたくなります。自己満足ですけど(笑)。

月と砂漠とホンモス

パレスチナ刺繍バッグとアクセサリー販売を手掛けるDonya Al-HOBB(ドニヤ・ホッブ)と申します。パレスチナ、エジプトをメインに、アラブや近隣のイスラム諸国(イランやトルコ)の観光、文化、食べ物など”楽しいアラブとその仲間たち”を紹介します:) 商品情報も順次UPしていきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000