ラムセス2世、お昼寝中♥
ラムセス2世は古代エジプトの王で、24歳ごろから66年統治していたと言われています。
ラムセスの統治期間もすごいですが、もっとすごいのがラムセス像の数。本当にあちこちにあって、観光スポットはもちろん、タクシーやバスで移動するさなかでさえ、道路の真ん中に巨大なラムセスが立っているのを見かけたりします。
で、今回のラムセスは立たずに、寝ています。しかし、寝ていてもかなりの巨像であることは、側にいるバワーブ(管理人)のおじさんと比べれば一目瞭然です(笑)。
ラムセスは駅の名前にもなっていて、学生の教科書を売る店が軒を連ねる通りがあったり、ちょっとした飲食店がいくつもあったり、大きなバス乗り場があったりと、にぎやかなところです。
…住んでいたのはだいぶ前のことですが、こうしてブログを書いていると、今でも本当にリアルに街並みを思い出します。ちょっと懐かしくなってしまいました^^
0コメント