パレスチナ・ナブルスの風景
車と人と建物がひしめき合っている街、パレスチナ・ナブルス。
前回までに紹介した、のびるケーキとオリーブ石鹸の工場がある街です。エルサレムやベツレヘムといったよく知られている地域も素敵だけど、この街はなんだかすごく生き生きとしていて、雑踏の中に溶け込んでいる自分が「生きてる!」って心から叫んでいるのが伝わってくるーーそんな不思議な街。足を踏み入れた途端、いっぺんに好きになりました。
ナブルスは、当時現地に住んでいた日本の友人の力添えで、案内人の方にお菓子工場、ハーブ専門店、歴史建造物…などいろんな場所を見せてもらいました。また、家具作りでも知られている街だそうです。しかし、魅力的な産業をいろいろ持っているのに、イスラエルとの関係や中国産の商品の流通など複数の要因から下火ムードになっているとのこと(ナブルスだけでなく、パレスチナ全域に言えることですが)。残念でなりません。
パレスチナはもともと農産物、海産物、鉱物など資源が豊富な肥沃な土地です。素敵な手工芸品もたくさんあります。こういう情報こそ日本に届いてほしいと思います♪ たくさんの宝物やビジネスチャンスが眠っているのがパレスチナです^^ 今後もどんどん紹介していきますので、よろしくお願いします!
0コメント